当社の緑を紹介します(花が咲いたその⑤)
皆さんこんにちは!
前回お知らせしたとおり、当社保険部の幸福の木が咲きました。
この植物はおそらく10年前の新社屋建設で、お祝いにいただいたものだと思います。
まずは植え替え前の状態です。
葉っぱが萎れて枯れそうになっています。
土の養分が無くなり、鉢の中で根詰まりしている状態です。
白い鉢から抜き出して、土を新しく、固形肥料を混ぜながら外側の大きい鉢に植え替えました。
植え替え後半年以上が経過すると、見違えるように元気になりました。
瑞々しく、なんと花まで咲いています!
幸福の木(ドラセナ)は、10年に一度咲いたら良いとされていて大変レアです。
室温、肥料、日光、土などの環境が揃えば頻繁に咲くことがあるようです。
ただし花が咲くことで保険部内には、フローラルのような強い匂いが充満しました。
午前中は花が閉じていて、夕方から花が咲くことも特徴的です。
昨年当社の観葉植物を植え替えしたことで、いろんな植物が巨大化しています。
また機会があればそちらもお届けします。
当社の緑を紹介します(花が咲いたその④)
皆さんこんにちは!
お店の片隅に花がすべて落ちて、葉っぱのみの状態で買ったシクラメンが咲きました!
インディアカという種類でどんな色の花が咲くのか知りませんでしたが、良い色。
インディアカボールを連想させる色が名前の由来です。
私は咲いているシクラメンを買うことはなく、育てて咲く過程を楽しんでいます。
シクラメンは難しいイメージでしたが、基本を守れば意外と簡単でした。
つぼみを中央に寄せつつ葉っぱに絡める「葉組み」など勉強になりました。
本社事務所一階のエントランスに展示中です。
次回は保険部の幸福の木が咲きましたので、紹介します!
お雛様
皆さん、いつも「つぶやき」をご覧いただきありがとうございます。
2022年になって、早いものでもう3月ですね・・・。
今日はひな祭り「桃の節句」です。近年では、女の子の成長を祝う行事として知られていますが、桃の木は、病魔や厄災をよせつけない不老長寿の木とも言われているそうです。
女の子も男の子も、大人も子供も安心、安全な生活ができますように願っています。