周南システム産業株式会社 求人情報サイト

求人情報サイト
メニュー表示

スタッフのつぶやき

20年振りの萩に行きました!

皆さんこんにちは!
県内は新型コロナウイルスも収まりつつあるので、先日家族で萩に行きました。
約20年ぶりの萩という事で記憶に片隅にある程度でしたが、十分楽しめました。
まずは、道の駅萩往還!
萩往還とは毛利氏が萩城築城後、江戸への参勤交代で「御成道(おなりみち)」として開かれました。季節が良いときは梅や桜を見ることができます。
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

道の駅に隣接して松陰記念館もあり入館無料でした。館内には松下村塾を再現した建物や蝋人形があり、リアル過ぎで怖かったです。(子供は泣くかもしれません)

「20年振りの萩に行きました!」関連画像

早めの昼食は「見蘭牛ダイニング玄」で食べました。平日にもかかわらず昼時は満席となりました。夕方に寄った際はステーキ丼やハンバーグ定食は売り切れでした。美味しかったです!
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

次は萩城跡。萩城は250年余りの間、長州藩(萩藩)の拠点でしたが、明治7年(1874年)前年に発布された廃城令により他の建物と共に破却され、石垣や堀(水堀)のみが現存しています。
ここに城があれば良かったのになあ~と感慨深く見てしまいました。
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

恒例の鯉の餌やり!近くの商店で50円/袋です。
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

凄い食欲でしたが、鳩も「餌よこせや」とばかりに寄ってきます。

「20年振りの萩に行きました!」関連画像

次は萩城下町ビールMURATAさんへ!昼食のハンバーグが効いて揚げちくわは食べられませんでした。僕は運転手なので隣の「萩ぷりん亭」でカスタードプリンを食べました。美味!
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

自宅に帰り渚ビールを飲みましたが美味しかったですよ。
最後は定番の萩しーまーとへ!
「20年振りの萩に行きました!」関連画像

魚介類が豊富で、お土産を買うにも良い所です。
次はここで海鮮丼などを食べてみたい。
萩は他にも県立美術館浦上記念館や城下町の散策、萩反射炉(世界遺産)など一日では観光できない位の名所があります。家族の感想も、また行きたい!でした。
皆さんも県内の観光はいかがですか?

  • ツイートする
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2021-12-07 15:50

Xmasツリー!

皆さんこんにちは!
前回ご案内したとおり今回は当社のXmasツリーを紹介します。
事務所に飾り付け?と思われるかもしれませんが、季節感を出すには良いのではないかと思います。まずは一階フロアは高さ2ⅿはある定番のツリーですね。
「Xmasツリー!」関連画像

二階フロアはこちら。少し小ぶりでひっそりと存在しています。
「Xmasツリー!」関連画像

最後に三階フロア。白を基調としてとても綺麗です。夜にライトアップすると外からも見ることができます。
「Xmasツリー!」関連画像

従業員やOB等に聞いても事務所は堅苦しい雰囲気があるようなので、少しでも明るい雰囲気に出来たら良いと思います。

  • ツイートする
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2021-12-01 10:19

当社の緑を紹介します③(花が咲いた)

皆さんこんにちは!
明日から12月ですが昼間の暖かさは、冬とは言えない気温になっています。
寒暖差も激しく体調を崩す従業員もチラホラいます。
今日は当社の緑シリーズ第三弾!
花が咲きました!
下の写真はカポック(シェフレラ)です。
「当社の緑を紹介します③(花が咲いた)」関連画像

拡大すると、花が見えます。
「当社の緑を紹介します③(花が咲いた)」関連画像

一般的にカポックは花が咲くまで20年程度かかるようです。実は2年前にも咲いていますが、いつも同じ部分が咲いています。とてもレアなので生育環境が良いのではと、自己満足しています。
私が入社した時には既に外階段の下で佇んでいました。
次はグズマニア!
「当社の緑を紹介します③(花が咲いた)」関連画像

中央の赤い部分の中に花があります。
中南米に自生するパイナップルの仲間ですね。こちらも花屋ではよく見かけますが、2年目以降に花を咲かせるのは難しい植物です。株が巨大化しすぎて少しバランスが悪いですね。
最後はモンステラ!
「当社の緑を紹介します③(花が咲いた)」関連画像

今年植え替えて昨年からはデスク横で冬越しをしています。南国の植物なので10℃以下になると調子を崩します。また葉の切れ込みが深いほど株の状態が良いと言います。
おそらく会社で一番愛着を持って育てている植物です。
次回は当社のXmasツリー特集をお送りします!

  • ツイートする
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2021-11-30 13:08
メニュー表示
メニュー表示